高くても売れる下鴨茶寮の和風おせち2020 レビューも◎

おせち料理は、値段が高くても本当においしいものを味わいたい。年齢を重ねるにつれ、そんな思いも強くなってきました。

4人前~5人前で約4万円という価格にもかかわらず、下鴨茶寮の和風おせち2020が売れてるみたいです。

購入した人のレビューでは

「お店独自の調理方法なんだろうと思わせる繊細な味に、いつか下鴨茶寮の実店舗に行ってみたいと感じました。」

「今まで、デパートなどで様々なおせちをお取り寄せしましたが今までで一番満足感が高いです!味にウルサい母も笑顔で食べてました。」

という声があります。

プレミアム感があるのがいいのかも。
ちょっと高いけど、一度試してみたくなりますね。

他に、3人前の2段重などもあるので、家族の人数に合わせて選べますよ。

 

 

お品書き
[一の重] 12品目
鮑旨煮、海老の旨煮、数の子、求肥巻、にしん昆布巻、菊かぶら、身巻鮭真丈、鰻真丈、紅白松笠烏賊、合鴨くんせい、巾着餅、千代結び
[二の重] 16品目
いくら醤油漬、伊達巻、紅白蒲鉾、錦糸巻、黒豆、カラスカレイ西京焼、ままかり紅白巻、子持烏賊、博多柚子柿、焼帆立、玉こんにゃく、鶏松風、紅白なます、海老空豆、鶏柚子胡椒焼、千代呂木
[三の重] 15品目
鱈の旨煮、叩き牛蒡、田作り、栗甘露煮、松笠くわい、飛龍頭、椎茸旨煮、蛸の旨煮、亀甲筍、若桃シロップ漬、金柑蜜煮、海老博多高野、胡桃飴煮、三度豆、梅人参
タイトルとURLをコピーしました