子どものためにも、伝統的なおせち料理を教えてあげたい。
そんなお母さんに人気のおせち2020が、博多久松の本格定番3段重おせち「舞鶴」。
博多久松の1番人気「博多」の少人数用という位置づけの和洋折衷おせちで、小さな子どもがいる3人家族に人気です。
本格定番3段重おせち「舞鶴」の内容
洋風中華のおせちもありますけど、おせちの意味を子どもに伝えてあげたいと思うなら、定番品をおさえたおせちを選んでください。
「舞鶴」は、おせちの定番品といっても家庭じゃ作れない凝った内容です。
- ふっくらしっとりした伊達巻き
- 柚子果汁を加えて爽やかに仕上げた紅白なます
- 鮮やかな赤い色がめでたい祝海老
- フルーツのようなツヤと香りが楽しめる黒豆
スーパーで買えるものとはひと味違いますね。
博多久松のおせち「舞鶴」の口コミ
口コミでも、
幼稚園通う娘が、「ママ、またこのおせち買ってね!」と言ってたので、頼んだ私も嬉しくなりました。
解凍がうまく出来るか不安でしたが、冷凍っぽさは感じませんでした。
それぞれのお品に旨みを感じ、味が濃いだけの市販のおせちとの違いに満足です。
など評判はいいですね。
低評価レビュー ★1の内容を調査
博多久松のおせち「舞鶴」は、半数以上が最高の★5評価をつけているのですが、★1の低評価もやっぱりあります。
- 見た目は華やかでいいけど、味が濃かった
- 人気って聞いたのに、おいしくなかった
- まずい
- 全体的に甘い
- しょっぱいのばかり
- わが家の口には合わなかった
味の感じ方は人それぞれなので、なんとも言えません。
レビュー数千件あって、「まずい」レビューが1つもないおせちなんてきっと存在しませんよね。
- 配達時間に届かない
これ、博多久松には関係ないですね…宅配業者さんも大変なんです。
- 祝い箸やお品書きなどの付属品が入っていなかった
というレビューが1件だけありました。
通販をしてると、たまにこのようなトラブルがありますね。
お正月という大事な日だと悪い印象が忘れられなくなりそうですが、私なら「不運エピソード」のネタにして昇華しますw
悪いレビューをチェックして、納得できる内容だと思ったのなら買って大丈夫です!
博多久松のおせち「舞鶴」の口コミ確認&予約はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
博多久松のおせち料理は、11月に入ると完売品も出てくるので、早めの予約がオススメです。
ネットで検索している時に美味しいという口コミ評価が多く興味をました。調べていくと値段の割りにボリュームも多く、主原料に中国産を使用していなかったり、ホームページ上の写真がお正月らしく豪華だったので決めました。
届いたおせちは、とにかくボリュームが多いのにお値段は一般的なお値段でコストパフォーマンスが良いと感じました。
また送られてきたそのままをテーブルに出せば、華やかであっという間にお正月らしさを感じられたのも魅力的です。
大きな海老や数の子、栗きんとんなどおせちならではの食材がところ畝ましと並べられ、味も美味しく大満足のおせちです。