お取り寄せおせちの中では、キャラクターおせちも根強い人気があります。
特に紀文 キティちゃんのおせちは、毎年人気のロングセラーですね。
2020年分も紀文オンラインショップで予約販売中です。
キティおせち2020年の中身は、定番の和風おせち+キティちゃんたくさん洋風おせちとなっています。
可愛くて食べるのがもったいなく感じてしまうかも!笑
紀文のキティおせちは、重箱のデザインが毎年変わるので、重箱目当てのキティラーもいるみたいです。
2020年は、ハローキティ誕生45周年♪
70年代のキティをデザインしたレトロカワイイお重箱が魅力的です。アラフォーの私には懐かしく感じる、横向きに座ったキティちゃんですよ~。
はろうきてぃおせちの口コミは?
紀文のはろうきてぃおせちは、小さい子持ちの家庭が購入するパターンが多いようで、
- サイズは小ぶりですが、大人2人+小さな子どもには十分な量
- 子どもも大人も食べやすい味付けで良かった
- とても可愛らしく、孫に喜んでもらえた
- 重箱がお弁当箱に再利用できるのがいい
などの口コミがあります。
5.5寸二段重ですのでボリュームは少なめ、家族4人以上でガッツリ食べたいファミリーには物足りなく感じる量です。
逆に、毎年おせちを余らせて捨ててしまうような家庭には丁度よい量なので楽天レビューも参考にしてくださいね。
ちなみに過去の紀文キティおせちの中身写真はこんな感じです。
2日つづけて、罪を重ねたウチのヒト、LD出禁→おせち禁止に。一人前には、ちょうど良いかも。#おせち2017
はろうきてぃ📷→ pic.twitter.com/SSVFkxMI4I
— chika (@chika_cafe) 2017年1月2日
サイズにかんしては、後々レジャーや運動会用のお弁当箱として使うことも考えると、このくらいが丁度良いのかも?
冷蔵おせちだから解凍不要でラクチン
紀文のはろうきてぃおせちは、冷蔵おせちです。
冷凍おせちとは違い、解凍の手間が不要なのでラクチン&失敗無し。
解凍の仕方を失敗すると、味や食感が変わっておいしくなくなってしまう可能性も。お正月早々、まずいおせちでガッカリなんて最悪ですよね。
こういった心配がないのも冷蔵おせち(生おせち)のメリットです。
家事に育児に忙しい毎日、お正月くらいはかわいいおせちでゆったりすごしませんか?子供との楽しい思い出を増やしてくださいね♪
紀文のはろうきてぃおせちは、もちろん数量限定販売ですので、早めの予約がオススメです。
早割あり!締切日や最新の価格情報はこちらから確認を。
こちらの記事でキャラクターおせちを多数紹介中♪