お正月に欠かせないものと言えば、やっぱりおせちですね。
おせちの予約はもう始まっています。
早く予約するほど割引や特典があったり、お得なんですよね。
楽天市場を見てみると人気なのは、華やぎおせち百花 花牡丹おせち。
毎年完売するほどの人気みたいですよ。
購入した人の感想、口コミでも
「味付けはしっかりついており、こってり肉料理が好きなダンナや子供は大喜び。」
「通販おせちはスカスカなんじゃないかと不安がありましたが、写真通りの見た目でボリューム満点だったのが良かったです!和風洋風のバランスが良く、飽きずに食べ切りました。」
などと、評判いいですね。
特大8寸・3段重・52品入り・4~5人前で、
価格は早割14,630円(税込)
※11月30日まで。
華やぎおせち百花 花牡丹おせちの予約は、こちらからできます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
美味しいおせちとお酒でお正月を楽しみたいですね。
花牡丹おせち 2020の内容をチェック
通販でおせちを買うときに気になるのが、冷蔵か冷凍かということ。また、写真通りの内容なのか、スカスカじゃないのか、などなど不安になることが多いですね。
そこで、華やぎおせち百花 花牡丹おせちの内容を改めて確認してみます。
4~5人前だけど、足りる?実際の大きさは
お重のサイズは8寸(外寸24.2cm×24.2cm×15.9cm)と大きめサイズなので、食いしん坊ファミリーにも満足のボリュームです。
HPで確認するとわかるんですが、それぞれ4切れ(4個)ずつ入ってるので、4人家族ですとケンカせずに分けられます☆笑
「大きめのお重という表記に気付かず購入したら、予想以上にボリューム満点でビックリ」
「八寸三段のお重ですと、たくさん入ってていいですね!値段が同じくらいの他社のおせち料理より迫力があります」
など、量に関しては満足の声が多数を占めています。
花牡丹おせちは冷蔵おせちだから解凍不要
こちらのおせちは、冷蔵おせち(生おせち)です。盛り付け済だから、冷蔵庫からそのまま食卓に出せるのが便利です。
解凍の手間いらずというメリットがあるのですが、味付けは濃いめに感じるというレビューが多いです。
例えば・・・
「ちょっと味が濃いめかなと思ったけど、黒豆はふっくらとしてたし、ブリの照り焼きやミートローフなど美味しく完食しました!」
「濃い味のメニューも亜あり、お酒のアテにピッタリ♪お酒も美味しくすすみました」
といった感想があります。
今まで京都の料亭おせちなど、薄味のお取り寄せおせちを好んで食べている人には合わないかもしれませんね。
逆に、お上品なおせちを頼んだら「家族から味が薄いと不評だった」と言われてしまったとか、味がはっきりした中華料理や肉料理が好きな人には美味しいと感じるのでは?
お品書きをチラ見
華やぎおせち百花の花牡丹おせち2020のお品書きを見てみましょう。
壱の重
壱の重は栗きんとんや黒豆、田作り、味付け数の子などの定番おせち。
弐の重
弐の重は魚介料理と煮物が中心に入ってます。
参の重
参の重は洋風で肉料理中心でオードブルといった様相です。
奇をてらったメニューではなく、伝統的なおせちメニューに、お肉料理も加わり、子供が喜びそうなメニューも多いですね。
おまけに祝い箸5膳と水引箸置きもついて、お正月を盛り上げてくれます。このお箸のセットもカワイイと評判です。
伝統おせちと洋風お肉料理を両方楽しみたい家族にはピッタリのおせちですね。
予約はこちらから可能です。
早割価格で買えるのは11月30日までなので、注意してくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓