博多久松 「祇園」1人前おせち2020 人気ランキング常連

博多久松 おせち 祇園 口コミ

夫婦2人だけのお正月。

おせち料理はたくさん食べなくても、やっぱりお正月には欠かせないですよね。

そんなご夫婦が1人前おせちをお取り寄せするというパターンが増えてるみたいです。

1人前おせちランキング上位の博多久松 「祇園」は1段重16品と少量でありながら、本格的なこだわりおせち。

博多久松 祇園 2020

伊達巻きやかまぼこなどはスーパーで買うと結構量がありますし、16品を1~2人分を少しずつ手作りするのも結構な手間がかかります。

おせちはお取り寄せして、ゆったりとしたお正月を楽しむのもいいですね。

予約はこちらから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

博多久松 おせち料理1人前「祇園」をお取り寄せした体験談

高齢夫婦のおせちは博多久松1人用おせち「祇園」

結婚してから子供もいず夫婦二人でのお正月を過ごしています。

実家にいた時には家族が多いので、母と手作りで御重につめていました。

現在は二人なので作ると多い量になってしまうので、最後まで食べきれない状態になっていました。

具材も正月にスーパーで購入すると金額が高くなってしまい年末の出費は大きかったです。

そんな時にインターネットで一人分の御節が購入できる事を知ったので、購入を決めました。

博多久松の御節「祇園」を購入するのは3回目になります。

一人用の御節ですが二人で食べるのも十分な量で満足しています。

6500円と御節にしてはリーズナブルな金額だと思います。

毎年3個の御重を注文していますが、一つは夫婦で食べています。

残りの2個は挨拶に来てくれたお客さんに、お土産に持って帰ってもらっています。

その場で一緒に食べる時でも個別になっているので、気をつかわせる事もなく箸をつけてくれています。

食べきれなかった分は、お持ち帰り出来るので全く文句なしのお気に入りです。

配達の方は年末で日付指定は出来ても、時間指定はできませんでした。

一番最初に購入した時には、自然解凍でベチャベチャにならないか不安でしたが全く問題はありませんでした。

豪華に盛り付けられているので、正月早々の贅沢感を感じます。

御節は塩分がきついイメージがありますが、血圧を気にしてる私でも気にせず美味しくいただけます。

6500円で夫婦二人で十分な量なので、家で作る材料費などを考えると嬉しいおせち料理です。

3回の注文で、いい意味で味が毎年変わらないので、自信を持って人に渡せるので有難いです。

味の変化があると人に渡すのも、気になってしまう性格なので。

ちなみに私が毎年楽しみにしているのは栗きんとんです。

 

博多雑煮だしもプレゼント♪
タイトルとURLをコピーしました